事前相談 資料請求 お急ぎの方はこちら(電話番号)
side-up

Infomation

こすもすホール鷹巣より

秋彼岸に寄せて ― ご先祖様への感謝と、心穏やかな時間を

更新日:2025.09.04

8月のお墓参り代行 ― 多くのご依頼と感謝の声

8月のお盆の時期には、こすもすホール鷹巣へ「お墓参り代行」のご依頼を多くいただきました。
「忙しくてなかなか足を運べないけれど、きちんと供養したい」「遠方に住んでいて直接行けないので代わりにお願いしたい」

そんなお気持ちに寄り添い、スタッフが心を込めてお墓参りや清掃を代行させていただきました。
ご利用いただいた方からは、「安心して任せられた」「写真で報告があって気持ちがすっきりした」
といったお声を頂戴し、私たちも大変うれしく思っております。
改めて感謝申し上げます。

 

秋彼岸に込められたご先祖様への想い

「そして9月には「秋彼岸」を迎えます。秋分の日を中日とした前後7日間を「彼岸」と呼び、ご先祖様に感謝を伝える日本ならではの習慣が受け継がれてきました。

お彼岸は、日頃の忙しさをひととき忘れ、ご先祖様や大切な人に想いを馳せる特別な時間です。お墓参りをすることで、自分自身の心を整える良い機会にもなります。

こすもすホール鷹巣では、秋彼岸に合わせた お墓参り代行・供花やお供物のご用意・法要のサポート などを承っております。準備や手配に不安を感じる方は、ぜひお気軽にお声がけください。

 

秋を彩る彼岸花とその花言葉

秋彼岸の時期になると、あぜ道や土手を鮮やかに彩る「彼岸花」が咲き始めます。真っ赤な花が一斉に咲き誇る姿は、秋ならではの光景です。

彼岸花の花言葉には「再会」「情熱」「思うはあなた一人」などがあります。中でも「再会」という言葉は、お彼岸にご先祖様と心を通わせる私たちの想いを表すように感じられます。お墓参りの途中で彼岸花を見かけたら、その花言葉を思い出しながら、ご先祖様へ静かに感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。

資料請求やお問い合わせは こちらから

家族葬、自宅葬、一般葬などお葬式全般のご相談は こちらから

様々な特典をご家族全員が受けられる「お得な会員制度」のご相談は ⇒こちらから

お急ぎの際はお電話(0186-60-0031)にて対応いたします。

ご葬儀の事前相談のほか、ご参列が出来ない方向けの供花や盛篭のご案内など、何なりとお申し付けくださいませ。

葬儀のご依頼・ご相談・資料請求