Infomation
こすもすホール鷹巣より
お盆にこそ、家族で話したい「終活」という選択肢
更新日:2025.07.29
北秋田市で家族葬・終活のご相談なら こすもすホール鷹巣へ
連日の暑さが続いておりますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
気がつけば、お盆の時期もすぐそこまで近づいてまいりました。
親戚が集まり、家族で過ごす機会が増えるお盆の時期は、ご自身や家族のこれからについても話しやすいタイミングです。「まだ先のことだし…」と思われる方も多いかもしれませんが、終活とは単に「終わりの準備」ではなく、これからの人生をより自分らしく生きるための大切なプロセスでもあります。
家族と語る「これから」――不安を残さないために今できること
「まだ元気なのに、終活の話をするなんて…」そう思われる方も、少なくないかもしれません。
ですが終活とは、人生の終わりを考えるためだけのものではなく、これからの人生をより“自分らしく生きる”ための前向きな選択です。
たとえば――
・どんなふうに日々を過ごしていきたいか
・万が一のとき、どのように見送ってほしいか
・大切な人たちに、今のうちに伝えておきたいことはあるか
こうしたことを事前に考え、ご家族と共有しておくことで、「何も聞いていなかった」「どうすればよかったのか分からない」といった不安や後悔を、少しでも減らすことにつながります。
最近では、年齢に関係なく「今だからこそ考えておきたいこと」として、30代・40代から終活に取り組む方も増えてきました。
人生を前向きに見つめ直す機会として、この機会に終活を始めてみてはいかがでしょうか?
「もしも」に備える第一歩|無料相談のご案内
終活は、ご家族への“優しさ”であると同時に、ご自身にとっての“安心”にもつながる大切な準備です。
とはいえ、「何から始めればよいのかわからない」「どんなことを相談すればいいのか不安」「費用や手続きについて自分で調べるのが大変」など、いざ始めようとすると戸惑われる方も多くいらっしゃいます。
終活であらかじめ考えておく内容には、以下のような項目があります:
-
ご希望のお葬式の形式(家族葬、自宅葬、一般葬など)
-
万一のときに連絡してほしい人、また知らせなくてもよい人
-
遺影の準備、喪主の希望、式の進め方などの具体的な内容
-
お墓や納骨についての考え方
-
介護や延命治療に対する希望
-
財産の整理や相続、遺言書の準備
こうした内容は、普段の生活ではなかなか馴染みのないことも多く、分からない点があるのは当然のことです。
こすもすホール鷹巣では、終活に関する資料のご請求や、無料の事前相談も随時承っております。
「まずは話を聞いてみたい」「少しだけ相談してみたい」といった段階でも構いませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
資料請求やお問い合わせは ⇒こちらから
家族葬、自宅葬、一般葬などお葬式全般のご相談は ⇒こちらから
様々な特典をご家族全員が受けられる「お得な会員制度」のご相談は ⇒こちらから
お急ぎの際はお電話(0186-60-0031)にて対応いたします。
ご葬儀の事前相談のほか、ご参列が出来ない方向けの供花や盛篭のご案内など、何なりとお申し付けくださいませ。